--> プロテイン 1000g人は、人を思う。

DNS ホエイ&カゼインプロテイン スロー【ミルク風味/1000g】

DNS ホエイ&カゼインプロテイン スロー【ミルク風味/1000g】 DNS ホエイ&カゼインプロテイン スロー【ミルク風味/1000g】 DNS ホエイ&カゼインプロテイン スロー【ミルク風味/1000g】

【インフォームドチョイス取得】ホエイとカゼインのミックス!ロイシンを追加配合し、アミノ酸プロフィールを改善●一日をプロテインで締めくくる身体を作るには、アミノ酸組成と速い吸収という面で、ホエイプロテインがよいと言われます。

しかし、その「速い吸収」が就寝前に摂るには『あだ』となります。

睡眠中は当然ながらたんぱく質の補給ができないので、身体作りにはマイナスの状態になってしまいます。

そこで優れたアミノ酸組成を維持しつつ、ゆっくりとたんぱく質を補給できるプロテインが望まれます。

●ホエイプロテイン スローとは?睡眠中のように長い時間にわたって栄養補給ができないシチュエーションはよくありませんか。

例えば、移動中、仕事中、会議中などもそうです。

その時には持続的にたんぱく質を補給してくれるホエイプロテイン スローをおススメします。

●長時間吸収ホエイプロテインとカゼインプロテインを配合することで、身体作りに適したアミノ酸組成を保ったまま、持続的にたんぱく質を補給することができます。

●就寝中も身体をつくる1日のなかで長時間にわたってたんぱく質の補給ができないタイミングの代表が就寝中です。

また、就寝中には様々なホルモンが分泌されることもあり、たんぱく質の補給には適しているといえます。

寝ている間も成長に使えるプロテインでもあります。

●ロイシン500mg近年からだ作りの分野で注目されているロイシンは、ホエイには豊富に含まれているものの、カゼインには少ないといわれています。

ホエイとカゼインのミックスの場合、どうしてもロイシンの割合が減ってしまいますが、ロイシンを追加することで、ホエイ並みのアミノ酸組成となり、身体作りを効率よく進めてくれます。

機能項目容量1000g風味ミルク風味摂取タイミング就寝前、空腹感を紛らわせたいときエネルギー(熱量)1食33gあたり130kcalたんぱく質1食33gあたり25.4g原材料乳清たんぱく(乳成分を含む)、カゼインカルシウム、マルトデキストリン、乳等を主要原料とする食品、植物油脂/L-ロイシン、 香料、乳化剤(大豆由来)、増粘剤(グルコマンナン)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)仕様【1食(33g)あたり】エネルギー:130kcal、たんぱく質:25.4g (無水物換算値:26.1g)、脂質:1.2g、炭水化物:4.3g、食塩相当量:0.4g、ロイシン 500mg

  • 商品価格:5,830円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0

CUSTOM[FU]